好奇心の赴くままに。

理系大学院生が好奇心のままに書き綴ります。

【ケルン】ケルンといえば大聖堂!日帰りで観光名所を制覇してきました。

留学前からずっと行きたかった場所の一つ、「ケルン大聖堂」。

ゴシック式の最大建築として世界遺産に登録されており、一度は見てみたい!と考える方も多いのではないでしょうか。

 

私もその一人です。今回初めて大聖堂を目の当たりにして、その大きさと繊細さにとても感動しました。

 

周囲の観光施設も魅力的で、一日でケルンが好きになりました。

 

そこで今回は、ケルン大聖堂を中心とした散策コースを紹介します。今回紹介するコースは日曜日でも楽しめると思います。よろしければ参考にどうぞ!)

 

訪れた場所

 

ケルン大聖堂

f:id:blueprintceram:20181028181334j:plain

 まずは一番行きたい場所のここ。ケルン中央駅から外に出てすぐに目に入ります。大聖堂の前では、音楽を演奏している人がいたり、写真をとっているカップルがいたり、お土産ショップがあったり。観光地らしい賑やかな雰囲気を楽しみながら、大聖堂の外観や内部をじっくり楽しむことができます。体力に自信のある方はぜひ大聖堂の南の塔に登ってみてください。頂上へ登り切った人だけが見ることのできる絶景は必見です!入場料は4€、所要時間は50分ほど。

 

 

4711本店

f:id:blueprintceram:20181028181420j:plain

ケルンの特産品、オーデコロンの二大老舗のうちの一つです(もう一つの老舗は後ほど紹介します。)中央駅近くにも支店はありますが、ぜひ本店を訪れてみてください。本店ではオーデコロンの歴史の展示があり、中央駅の支店では扱っていないオリジナルバッグがあります。また、こちらの方がラッピングも可愛く、お値打ちです。(中央駅で6,50€の携帯用コロンが5,00€で販売されていました…!)

 

 

チョコレート博物館

f:id:blueprintceram:20181028181243j:plain

ドイツはチョコレート生産量1位のチョコレート大国!こちらのチョコレート博物館は世界でも最大級の規模を誇ります。内部ではチョコレートの製造や歴史を学ぶことができます。入場料を払うと工場で作られたチョコレートがプレゼントされたり、館内でもチョコレートの試食を味わえたりできるそうです。私は時間の都合上ショップとお手洗いだけ利用させていただきました。次訪れたときのお楽しみかな。

 

 

マスタード博物館

f:id:blueprintceram:20181028181503j:plain

ドイツといえばソーセージ!ソーセージといえばマスタードマスタードだけを扱った老舗が、チョコレート博物館のすぐ近くにあることをご存知でしょうか。ワイン味やカレー味などの変わり種からハニーマスタードや伝統製法のものまで、試食しながら好みのマスタードを見つけることができます。マスタードと果物を合わせたジャムもあります。博物館という名前ですが、雰囲気は専門店に近いです。今回はここでワイン味のマスタードをお土産として購入。250ml 7,95€程度で購入できます。

ヴァルラフ・リヒャルツ美術館

f:id:blueprintceram:20181028181346j:plain

ヨーロッパ美術好きにぜひ訪れてほしい美術館です。モネやルノワールムンクセザンヌレンブラントの他、数々の巨匠の名画を楽しむことができます。ケルンには多くの美術館がありますが、ここは静かにゆったり名画を楽しむことができるので、休憩にも最適です。私は写真の人をだめにするソファに寝転がってぼんやりしていました。

 

 

香水博物館

f:id:blueprintceram:20181028181516j:plain

ケルンの香水の老舗の博物館です。先ほど紹介した4711が世界的に有名ですが、こちらが本家です。300年の歴史を誇る世界最古のオーデコロンを購入できます。が、よりお勧めしたいのがガイドツアーです。オーデコロンの歴史を知ることができるだけでなく、参加すると香水がもらえます!ガイドは英語ですが、面白いのでおすすめです。ガイドのチケットの予約は下記の公式ページからできます。

http://farina.org/visit-the-fragrance-museum/

 

ホーエンツォレルン橋

f:id:blueprintceram:20181028182407j:plain

帰る前にもう一度、ケルン大聖堂を見納めてみませんか。ホーエンツォレルン橋は、ケルン大聖堂近くにかかる、恋愛スポットで有名な橋。至る所に恋人たちが残していった南京錠があります(いいなぁ、恋人)。橋を渡り切って後ろを振り返ると、橋と大聖堂の全景を楽しむことができます。ここで写真を一枚とって、今回の旅の締めくくりとしました。