好奇心の赴くままに。

理系大学院生が好奇心のままに書き綴ります。

消費税増税(8%→10%)でどれだけ税収が増えるだろう

2019年10月1日より消費税率10%に引き上げが予定されています。

増税前に住宅を買う消費者が増えるとか、引上げ対象外のモノ(軽減税率制度)もあるとか。

 

導入前後はややこしい事態になりそうです。

 

ところで、そもそも国ってどれくらい税収があって、うちどれだけが消費税なんだろう?仮にすべてのモノの消費税率が10%に引き上げられたら、国の税収はどれだけ増えるんだろう?

 

ふと気になったので、調べました。今回はその疑問についてお答えしたいです。

他にも調べる中で面白い発見があったので、後ほどまとめたいと思います。

 

目次:

 

国の税収

税金には2種類あります。国に納める「国税」と地方自治体に納める「地方税」です。
それぞれ用途は異なりますが、今回はどちらも税収とします。

そうすると、財務省のデータで日本の税収は103兆1506億円(平成30年度予算)。規模感でいうと、だいたい米国の財政赤字分くらいの金額です。あ、わかりにくい。

f:id:blueprintceram:20190404215635p:plain

 

税収のうち消費税はいくら?

上図から税収のうち最も大きいのは所得税、次に法人税。消費税は3番目に大きな資金源で規模は17.0%を占めます。金額ベースだと約17.5兆円となります。人は景気が悪くともモノの消費が格段に減ることはないので、安定した重要な資金源といえます。

 

消費税率が8%から10%になったら?

では、単純にすべてのものの消費税率が8→10%に引き上げられたとしたら?消費税による歳入は約22兆円に上昇します。つまり、約4.5兆円予算が増えます。言い換えれば、国の税収が約4.4%増えることになります。

 

東京都の予算総額が約13兆円なので、その1/3ほどの約4.5兆円分多く予算が得られるのは、かなり大きい額なんじゃないかなと思います。

 

まとめ

・税収総額は約103兆円。

・うち消費税は約17.5兆円。

消費税増税により、ざっくり東京都予算の1/3程度(約4.5兆円)税収が増える。

www.mof.go.jp